金井度量衡ドローンスクールの口コミや評判
社名:金井度量衡株式会社
住所:〒950-0971 新潟県新潟市中央区近江1-1-3
TEL:025-283-8800
ドローン事業などの幅広い分野で活躍している金井度量衡がドローンスクールを運営しています。新潟でドローンスクールに通いたいと思っている人は、金井度量衡のドローンスクールがおすすめです。初心者のためのコース、基礎を修得した人のコース、技能検定合格のためのコースが用意されています。
一般社団法人日本ドローンコンソーシアム公認
コースは全部で3つ用意されています。初心者のためのコース、基礎を修得した人のコース、技能検定合格のためのコースがあります。
安全講習・基礎トレーニングコース
初心者におすすめのコースです。まず、安全講習を受講します。座学が6時間、フライトシュミレータトレーニングが1時間、ミニコプタートレーニングが1時間です。次に、講習時間外に自主練習を行います。最後に、システムトレーニングを受講します。座学が3時間、機体別基本操作トレーニングが4時間です。国土交通省登録カリキュラムと同等の履修が可能です。
応用オプションコース
こちらのコースを受講するには、基礎トレーニングコースの受講を修了していることが望まれます。写真測量オプション講習は、座学が4時間、実技が2時間です。自動航行オプション講習は、座学が3時間、実技が3時間です。航空局申請対応オプション講習は、座学が4時間、実技が6時間です。
技能検定コース
技能検定に合格するとJDCより合格証が渡されます。技能検定合格までの流れは、座学が6時間、理解度テスト、フライトシュミレータトレーニングが2時間、ミニコプタートレーニングが3時間、講習時間外に自主練習、ビデオ判定によるみきわめ、実機トレーニングが12時間、講習時間外に自主練習、講師によるみきわめ、技能検定、検定合格証の発行となります。ほかのコースと異なるのは、みきわめが2回あることです。みきわめに合格するために、講習時間外の自主練習が必要です。
創業140年以上の金井度量衡が運営
赤外線カメラ搭載ドローン飛行テストや新潟県建設業協会の講習会で講師を務める金井度量衡が、ドローンスクールを運営しています。
新潟県新潟市に本社がある金井度量衡
金井度量衡の本社は新潟県新潟市にあります。本社以外に長岡本店と上越店があります。創業は1882年、設立は1959年で、140年以上の歴史がある会社です。事業内容は、環境、防災、建設、ポジショニング計測システム、リモートセンシング、マルチコプターシステム、販売およびレンタル、測量機および測量システムならびに環境防災機器、校正修理サービスです。2017年にドローンスクールが北陸および日本海側東北で初めて国土交通省航空局の無人航空機の講習団体に登録されました。
金井度量衡の認証取得および適用範囲
金井度量衡は、数多くの分野で認証取得しています。環境、防災、建設、ポジショニング計測システム機器関連の修理および校正のサービス、ドローンを含むリモートコントロールロボットの製造および販売ならびに修理、ドローンを含むリモートコントロールロボットの操作技術指導、計測システム機器およびドローンを含むコントロールロボットを使用した計測および計量業務です。
ドローンやi-Constructionなどの新しい技術も取り入れた事業を展開
幅広い分野で活躍している金井度量衡の事業内容を紹介します。
ドローン事業
ドローン導入支援、ドローンスクールの運営を通じて、ドローンの活用を支援しています。
i-Construction
マシンコントロールシステムやマシンガイダンスシステムなどの販売およびレンタルならびにサポートを実施しています。ホームページにPDF資料を添付しています。ドーザーシステム、ショベルシステム、グレーダーシステム、転圧管理システムの内容を確認できます。
3D計測および測量
i-Constructionに限定せず、UAVによるレーザー計測、空撮から3D化などを実施しています。従来の成果以上の精度や付加価値を3Dレーザースキャニングで得られます。作業の効率化を追求したいときや安心安全に仕事の生産性を高めたい人から選ばれています。サービスの事例はホームページから確認できます。
気象観測
新潟市、長岡市、上越市に気象観測機器を設置し、気象観測データを公開しています。公開データは地域の防災や環境教育の一環で活用されています。温度、湿度、気圧、雨量、風向、風速などのデータを高精度で提供しています。なお、ホームページからもリアルタイムで確認できます。
校正・メンテナンス・レンタル
測量器や計測機器の修理やメンテナンスも担当しています。メーカー問わずお客さんから預かった器材を修理しています。修理やメンテナンス以外にも、校正、点検、レンタルも行っています。なお、金井度量衡には優秀なサービスエンジニアが在籍しているので、トプコン優秀修理認定店に認定されています。
農業ソリューション
金井度量衡は、農業応援プロジェクトの支援も行っています。農業分野におけるイノベーションを技術提案により支援しています。サービスの事例はホームページから確認できます。
研究活動
金井度量衡は、産学官連携によるドローン研究に携わっています。研究内容は、ミニサーベイヤーの事業化研究、ハイパースペクトルカメラの応用研究、3Dレーザースキャニングの利用および活用に関する応用研究、積雪および降雪センサーの研究および開発です。エバジャパンおよび金沢工業大学と共同研究しています。
まとめ
新潟県新潟市に本社がある金井度量衡が運営するドローンスクールの特徴を紹介しました。ドローン事業で商品の開発、販売、修理、校正、メンテナンス、研究などを行っている企業が運営しているドローンスクールなので、講師陣もハイレベルです。カリキュラムも整備されているので、興味のある人はホームページから確認してみてください。