DWSドローンスクール新潟

DWSドローンスクール新潟の画像
県内唯一のDPA認定スクール!マンツーマン指導で高度なスキルを習得

DPA認定校
新潟県内では唯一

屋内飛行場完備
天候や季節に左右されない

1:2の少人数制
実技講習が充実

製造会社としての強み
トータルサポートが可能

「DWSドローンスクール新潟」は、県内唯一のDPA認定のドローンスクールです。年末年始を除いた年中無休で開校しているので、自分の都合に合わせて通いやすくなっています。

ライフスタイルを崩さずにドローン技術を身につけられるため、集中して受講できるでしょう。さらに少人数制を採用しており、丁寧な指導を受けられます。そのほか、DWSドローンスクール新潟でドローン技術を磨く魅力について詳しくみていきましょう。

DWSドローンスクール新潟の特徴①年中無休!県内唯一の認定スクール

DWSドローンスクール新潟の画像2「DWSドローンスクール新潟」は、新潟県内唯一の一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)認定スクールとして開校しています。年末年始を除いて年中無休で通えるので、会社を休むことなくドローンの操縦技術を身につけられます。

なかには大型連休などを活かして受講する方もおり、連日の受講が厳しい方にもやさしい取り組みを行っています。たとえば、仕事の関係で連日の講習が困難な方は「毎週月曜日の夕方だけ」「午前中だけ」といった受講方法の相談も可能です。

自分の都合に合わせた受講ができるので、今のライフスタイルを極力崩さずに受講したい方にもおすすめのスクールです。

屋内の練習でドローン技術を高められる

DWSドローンスクール新潟は廃校になった小学校の体育館を利用しているため、室内で天候に左右されることなく受講できます。座学・実技ともに同じエリア内で実施しているので、雪の多い冬の新潟エリアでもストレスのない受講が可能となっています。

DWSドローンスクール新潟が講習を行う体育館は、大型機の練習ができるほどの充分な広さです。「体育館で充実したドローン講習が受けられるのだろうか」と心配している方も、心置きなく飛行練習ができるでしょう。また、実は屋内での練習は、ドローン技術を高めることにつながっています。

屋内でのドローンは、外で練習するよりも壁や天井などの障害物が多いので、緊張感をもって講習に臨めるのです。そのため屋外で講習を受けるよりも早く、ドローン操縦のスキルアップが叶いやすくなります。

DWSドローンスクール新潟の特徴②DPAスクールオリジナルのドローンを使用

3DWSドローンスクール新潟が講習で使用する機器は一般に市販されているものではなく、DPAスクールで練習専用機として開発されたドローンを使います。DPAスクールオリジナルのドローンは、2台のプロポ(送信機)をトレーナーコードといわれるケーブルで接続して操縦します。

こうした性能は緊急時のほか、受講者が操作中にパニックに陥った場合、インストラクターがスイッチの切り替えで操縦できるようになるため、安心かつ安全な実技練習が可能です。

マンツーマン指導で確かなスキルを習得できる

DPAによる認定校が多くの方に選ばれているのは、他の講習団体よりも実技練習が高いレベルで行われているからです。実技練習はほとんど制御されていない「ATIIモード」で行われ、不安定なドローンでの練習になります。

インストラクターは必要があったときに手を貸しますが、不安定なドローンを扱わなければならないので、受講が修了する頃には飛躍的にドローンの操縦技術が向上しているでしょう。またDWSドローンスクール新潟の実技講習は、少人数制を採用しています。

インストラクター1名につき受講生は2名までに限られているため、教習生の技量に合わせてマンツーマンで指導してもらえるのが魅力です。さらに、講習ではドローンのシミュレーター「RealFright」を使用します。

ドローンの操作に慣れたり、よりスキルアップを目指したりするため、受講者が練習の空き時間に個人練習として使えるようになっているのです。教習用コンピュータ・シミュレーションやドローン実機によって、短時間でわかりやすい高度な実習を受けられるので、確かなスキルが身につくでしょう。

DWSドローンスクール新潟の特徴③資格取得後のサポートも充実

DWSドローンスクール新潟の画像4DWSドローンスクール新潟は、ドローン操縦士回転翼3級のほか、関連5項目の夜間飛行・目視外飛行・物件投下・危険物輸送・高高度飛行の習得も可能となっています。受講者が資格を取得した後は機器購入時のサポートも行っているので安心です。

DWSドローンスクール新潟で取り扱っているドローンは、趣味から業務、農業用に至るまで対応できるものを販売しています。DWSドローンスクール新潟からドローンを購入した場合は、ドローンの説明やセットアップもサポートしてもらえるため、資格取得後はスムーズなドローン操作が可能です。

またDWSドローンスクール新潟は、JR羽越本線「坂町駅」より車で5分ほどの距離にありますが、無料駐車場を完備しているので車やバイクなどで受けに行くことも可能です。交通手段に迷っている方は、駅からタクシーも利用できるので心配なく通えます。

DWSドローンスクール新潟の特徴④目的に合わせたコースを用意

DWSドローンスクール新潟の画像5DWSドローンスクール新潟は、受講者の目的に合わせてコースを用意しています。「国交省飛行許可取得コース」は22万円(税込)で受講でき、2〜3日で修了できます。

受講料にはライセンス登録料も含まれており、ライセンスを取得すると、国交省へ飛行許可申請を行った場合に、技能・知識の審査が免除されるのです。国交省が定める飛行禁止区域を除き、日本全国場所を問わず一年を通じて業務飛行ができる、国交省飛行許可申請まで行える完全パックなので、一度受講すればかなり得をする内容となっています。

修了者には「ドローン損害賠償保険」も付帯されるため、修了後も安心してドローンを操作できますよ。

5月からドローンライセンスの合宿を開催

さらに関連5項目の飛行訓練にも対応しており、5月からドローンライセンスの合宿を開催しています。合宿の場合は受講料に宿泊費や交通費が含まれているので、通常のコースよりお得にライセンスを取得できるのが魅力です。

また、DWSドローンスクール新潟は「農薬散布スタートコース」も用意しており、受講人気No.1を誇ります。このコースは30万円(税込)で農薬散布用ドローンの操作技術を身につけられるので、農業に携わる方から注目を集めています。

そのほか、関連5項目を個別で受講することも可能です。他協会・他スクールの資格を持っており、不足している項目だけを受講したいという方は気軽に相談してみましょう。

まずは電話やメールで問い合わせてみよう!

DWSドローンスクール新潟は、県内で唯一のDPA認定スクールです。マンツーマン指導やさまざまな受講内容によって確かなスキルが身につけられ、さらにそれぞれの都合に合わせて受講できるので、仕事などで忙しい方でも通いやすくなっています。

ドローンの各種イベントを定期的に開催しているので、ぜひ参加してみてくださいね。またDWSドローンスクール新潟では、空撮や農薬散布などの業務請負も行っています。受講や業務請負の内容などについて気になる方は、電話や問い合わせフォームから相談してみましょう。LINEでの問い合わせも受付中です。

DWSドローンスクール新潟の基本情報

特徴新潟県内唯一の一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)認定スクール。年末年始を除き、年中無休で開講しているため会社を休まずに、大型連休などを活かして受講できる。
講義の特徴・マンツーマン指導
・教習用コンピュータやシミュレーション、ドローン実機を用いた短期間で分かりやすく高度な実習
・室内での講義のため、雨天時でも受講することができる
・ドローン操縦士回転翼3級、夜間飛行、目視外飛行などの習得も可能
コース・料金例■国交省飛行許可取得コース
22万円(税込)
■人気No.1農薬散布スタートコース
30万円(税込) など
問い合わせ電話、問い合わせフォーム、LINE
スクール情報■DWS-TC ドローンスクール新潟村上
新潟県村上市平林122
アクセス
DWSドローンスクール新潟の公式サイトを見てみる 【新潟県】おすすめのドローンスクールランキングはこちら
検索
【その他】新潟県のドローンスクール一覧

【NEW】新着情報

ドローンに関するスクールや資格は数多く存在しています。資格を取得してみたいけれど、どの資格を取得すればよいのかわからないという方もいるのではないでしょうか。実施にドローンの用途によって、取得

続きを読む

空撮だけのイメージがあるドローンですが、それ以外の分野でも活用されています。また、ビジネスの現場でも活用されており、人手不足の解消や危険な業務の回避などを目的として活用されているだけではなく

続きを読む

ドローンといえば、どんなものを想像しますか?空を飛び回っているおもちゃを想像する方が多いでしょうか。日本ではあまり日常に関わらないドローンですが、ドラマなどの空から撮った映像はドローンが撮影

続きを読む

ドローンというと、小さな飛行機が空を舞う姿をイメージする人が多いでしょうか?人が地面で操縦して、空のドローンをコントロールする姿は何だか近未来的です。日本ではドローンはおもちゃのようなイメー

続きを読む

最近ドローンを取り入れた映像をよく目にします。ドローン空撮の魅力はこれまでの定番だったヘリコプターからの撮影とは異なり、小回りの利いたカメラワークによる斬新な映像を楽しめることです。空撮以外

続きを読む

世界中で活躍しているドローンは日本において新たな視点での使い方に注目が集まっています。小さいながら大きな活躍を担うドローンを農業用として生かす方法です。では、農業用ドローンとはどんな方法で使

続きを読む

ドローンに関心を持たれている方は増加の一途を辿っており、新潟県内にも愛好家が増加しています。しかし、ドローンについてはどのように飛行手続きを行うべきか疑問抱えている人も多いようです。そこで、

続きを読む

みなさんは「ドローン測量」とはなにか知っていますか?ドローン測量とは、空からドローンを用いて地面の様子を測量し、データ化する技術のことです。今回は、まだあまり知られていないドローン測量に関す

続きを読む

皆さんは「ドローン空撮」を知っていますか?ドローン空撮とは、その名の通りドローンを使って空中から撮影を行う方法のことです。ドローン空撮者の中には、高い技術を習得することで専門的な仕事を行なっ

続きを読む

新時代の幕開けを予感させるドローンは、空撮としての能力はもちろんのこと産業用や軍事用にも応用され、21世紀に欠かせないアイテムとして広まっています。しかし、日本においてはドローンの使用につい

続きを読む