新潟上越ドローンスクール

安全性・信頼性抜群
高い指導スキル
優秀な操縦士を養成
技能証明書が手に入る
「新潟上越ドローンスクール」は、2015年から優秀なドローンパイロットの育成を目指して開校しました。ドローンの操縦技術や安全性を守る知識の指導を徹底しており、さまざまなドローンパイロットの輩出に貢献しています。
新潟上越ドローンスクールはスタンダードなコースのほか、水中ドローンの講習も用意しているので、ドローンの経験者も納得できる受講内容です。そのほか新潟上越ドローンスクールの魅力をみていきましょう。
もくじ
新潟上越ドローンスクールの特徴①優秀なドローンパイロットの育成をサポート
新潟上越ドローンスクールは2015年10月に開校した、まずは100人のドローンパイロットの育成を目指しているドローンスクールです。JUIDA認定制度に基づいた認定スクールとしても知られており、高い指導力をもっています。
新潟上越ドローンスクールは、ドローン産業の健全な発展のためにスクールを通して日々取り組んでいます。高い操縦スキルを発揮できるだけでなく、無人航空機の安全に関わる知識を充分に兼ね備えた人材を育成し、未来の産業をサポートしているのです。
最近では趣味でドローンを楽しむ方もいますが、さまざまな事業で多様な用途で使用され、活躍の幅を広げています。
ドローン技術が発達したことによって業務の効率化などが進み、私たちの暮らしの快適さや安全面が向上してきました。しかし、一方ではドローンの操縦による事故も多発しているのも事実です。
近年のドローンはGPSなどの制御を用いられており、安定して飛行できるデバイスを搭載したものがほとんどです。ところが、ドローン事故として報告されている原因の9割は、機体の不備などではなく、人間のミスによるヒューマンエラーとなっています。新潟上越ドローンスクールではそうした現状ときちんと向き合うため、墜落事故を防ぐような講習内容を整えています。
安全な飛行・離発着を通した指導
ドローンの墜落事故は安定デバイスが使用できない状態で生じてしまうことが多いため、新潟上越ドローンスクールの実技講習では安定デバイスを使わないモードに加え、安全な飛行・離発着を通して指導をするようにしているのです。
新潟上越ドローンスクールが優秀なドローンパイロットの育成にこだわる背景には、今日のドローン事故の多さが影響しています。こうした問題に正面から向き合っているからこそ、徹底したサポート体制が整えられているのでしょう。
新潟上越ドローンスクールの特徴②修了後の特典も充実!
新潟上越ドローンスクールは、講習を修了した方にも充実の特典を用意しています。講習の修了者には、JUIDAの「操縦技能証明証」と「安全運航管理証明証」の授与が可能です。
これらの受け取りは、スクールを修了した後に修了者からJUIDAへの申請が必要となるのであらかじめ理解しておきましょう。また受講生や修了生に向けて、新潟上越ドローンスクールは機体購入割引制度も用意しています。
新潟上越ドローンスクールの受講生や修了生であれば、DJI社製のドローンをお得に購入できるのです。ドローンスクールに興味があっても、「どのような機体を購入すればよいのかわからない」や「ドローンを使うならできるだけお得に手に入れたい」といった方にはとてもうれしい特典だといえます。
新潟上越ドローンスクールの特徴③未経験でも安心の講習内容
新潟上越ドローンスクールは、ドローンについてまったくの未経験者でも安心の講習内容を整えています。座学ではドローンの仕組みからはじまり、関連法令、安全に運航するための管理などを学ぶことができ、さらに実技講習ではドローン実機を用いて、操縦士・安全運航管理者のライセンス取得が可能です。
ドローンスクールと聞くと、初心者の方は身構えてしまうかもしれません。しかし新潟上越ドローンスクールは、なるべく多くの方に優秀なドローンパイロットとして活躍してもらえるよう、受講前には必ず無料説明会を実施しています。
この無料説明会では、受講を検討している方が講習前に感じている疑問や気になっている点を少しでも取り除けるよう、未経験者も安心して受講できる仕組みが整えられています。無料説明会では、新潟上越ドローンスクールの紹介はもちろんのこと、スクールの開講スケジュールやドローンの活用事例、ライセンスなどについても詳しい内容を教えてもらえるのです。
ドローンスクールの受講に迷っているのならば、一度新潟上越ドローンスクールの無料説明会に参加してから本格的な受講を検討してみてはいかがでしょうか。
新潟上越ドローンスクールの特徴④テキスト代やドローンレンタル代など全てが含まれた受講料
新潟上越ドローンスクールが用意するコースは、JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コースです。受講料は29万7,000円(税込)となっており、講習代をはじめテキスト代やドローンレンタル代、施設使用料、筆記・実技試験料なども含まれています。
さらに、あらかじめ受講料には3万3,000円(税込)の入校金も含まれているので、必要な経費が増えることはありません。新潟上越ドローンスクールの講習をもっとお得に受けたい方は、人材開発支援助成金を活用すれば約半額の負担でドローンスクールを受講できます。
主要コースのほか「水中ドローン」の講習も用意
さらに新潟上越ドローンスクールは、水中ドローン安全潜航操縦士認定講習も用意しており、水中ドローンについてのスキルや知識も身につけられます。水中ドローンとは水中を潜水可能な小型無人機のことを指し、船上や陸上から機体を操縦します。
他のスクールなどで基本的なドローン技術を身につけた方にもおすすめのコースです。水中ドローンは1日間で取得でき、通常のドローン講習と同じように座学や実技を行います。受講料は7万7,000円(税込)で、認定証の発行もあるので興味のある方はぜひ受講してみてください。
まずは電話やメールで問い合わせてみよう!
新潟上越ドローンスクールは、操作技術に限らず安全を最優先にできる知識を兼ね備えた、優秀なドローンパイロットの育成を目指しています。コースが修了した後も機体購入の割引特典があるので、スキルや知識を身につければすぐにドローンパイロットとして活躍できるでしょう。
水中ドローンの講習も用意されているので、気になる方は受講を検討してみてください。新潟上越ドローンスクールに相談事などがある方は、電話や問い合わせフォームから直接連絡してみましょう。
新潟上越ドローンスクールの基本情報
特徴 | 2015年10月よりスタートしたJUIDA認定制度に基づいた認定スクール。ドローン産業の健全な発展のために深い知識と、高い操縦技能を有する人材を養成する。 |
---|---|
講義の特徴 | ・無人航空機の仕組みや関連法令、安全に運航するための管理などの座学 ・ドローン実機を用いた実技講習 ・修了者にはJUIDAの操縦技能証明証および安全運航管理証明証を授与 |
コース・料金例 | ■JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース 29万7,000円(税込) ※講習代、テキスト代、ドローンレンタル代、施設使用料、筆記・実技試験料 ※入校金3万3,000円(税込)含む。 |
アクセス |